2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

「働き方改革宣言」の実現に向けて

いよいよ梅雨があけました! そんなちょうど梅雨明けの27日、経団連など、60の経済団体による 「働き方改革宣言」が採択されました。 それに関連して、先日知人のfacebookの投稿で労働政策研究・研修機構による 調査がとても気になったので取り上げてみよう…

音楽をビジネスに活かす ~いまどんな音楽を聴きたいですか?~

安藤です。 突然ですが、この記事を見ている皆さんは今、なにか音楽を聴いていますか?ビートルズを流している、ショパンを聴いている。 はたまた今は何も聴きたくないので聴いていない人もいるでしょう。 でも一つ言えるのは音楽そのものが嫌いな人って、そ…

1万時間の使い方の検討

何事も、一流になるには1万時間の努力が必要だといわれる、 “1万時間の法則” 『天才!成功する人々の法則』にてマルコム・グラッドウェルが提唱したところから広まったようです。 1万時間というと、1か月20営業日として 10,000時間÷(8時間/日×20日/月×12…

組織を強くするヒントがそこにある!?「愛校心」の作り方!

こんにちは!笹川です。 小田和正2016ツアーの先行販売の抽選が外れて、心が雨模様です。 さて、先日梅雨の晴れ間に洗濯をしながら鼻歌を歌っていると、ふと高校の校歌が口を突いて出ました。 高校卒業から今年で早7年・・・!!(自分で数えて驚きました・…

若者が先輩や上司に誘われた飲み会に行った方がいいと思う理由(その1)

こんにちは。人材研究所の芳賀です。 暑さも本格化し、ビールが美味しい季節になりましたね。(ちなみに私は、日本酒が好きです) さて、今日はそんなお酒にまつわる話を。 当社は社長を筆頭に、先輩社員の方もお酒好きということもあり、社内交流の一環とし…

【必見】アジアご当地グルメを作ってみた!! ~タイ編~

こんにちは。安藤です。 梅雨明けも近くなってきたのか、日差しが強い日が続いております。そんな暑い日には、汗が出るほど辛いものを食べたくなりませんか? 僕は結構辛い物が好きで、夏にはよくひーひー言いながら辛い食べ物を食べています。 こういった辛…

共有地の悲劇

1968年に生物学者ギャレット・ハーディンが表に出した、 『共有地の悲劇』という現象がある。 (『コモンズの悲劇』と呼ばれることもあるらしい) たとえば、あるビルで無料で自由に使える倉庫部屋があったとする。 そうすると各テナントは、これまで自社内…

【意識低い系に届けたい】長期インターンシップのすゝめ

こんにちは。人材研究所の芳賀です。 ジメジメした日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか? さて、前回は高校野球に関するブログをアップ致しましたが 文章を書いている最中、私が長期インターンシップをしていた時にお世話になった(今もお世話になりま…

【必見】アジアご当地グルメを作ってみた!! ~台湾編~

こんにちは!! 安藤です。 昨今はLCC(格安航空会社)の普及もあり、海外旅行がより身近になってきていますよね。僕も低予算でいくつかアジア諸国に旅行へ行った経験があります。 皆さんが海外旅行をするにあたって、その旅の目的はなんでしょうか? 歴史的文化…

就活費用実録

企業の採用活動にはコストがかかります。 一方学生にとっても就活にはコストがかかります。 今回は、私が実際に就活中にざっくり記録していたものをご紹介します! 就職活動中、特に地方学生の場合多くの割合を占めるのは交通費です。 私は大学が広島、実家…